top of page
世界三大健康野菜の
「くまひとアピオス美・健」とは?
アピオスは「アメリカほど芋」とも呼ばれ、北アメリカや北西部を原産地とする野菜です。芋というとイモ科の植物と思われがちですが、アピオスはマメ科の植物です。ヤーコン・キクイモと並び世界三大健康野菜の一つに数えられています。
アピオスは小さなジャガイモやショウガに似た形をしています。栄養価とカロリーが高く、かつカルシウムやビタミンC、E、リンや鉄も含まれていることから「インディアンのスタミナ源」ともいわれてきました。イソフラボンも含まれているため美容にも良いとされています。
芋のように蒸したり素揚げするだけではなく、お味噌汁や鍋物、茶碗蒸しのぎんなんの代わりとして入れたり、塩で味付けておまんじゅうの餡子として活用することができます。味よし健康よしで、ダイエットと美容の両面から女性にもおすすめです。
蒸したり素揚げする際は、塩や味噌、バターでいただくことでアピオス本来のホクホクとした食感と甘さを抑えた栗のような味わいがやみつきになります。
旬の時期は11月中旬から3月で、4月半ばからは冷凍品での出荷です。
